【2003年3月19日】ムクドリかな?

朝からずーと、入れ替わり立ち代わり人が間断なく出入りし、休む間はない。
話の途中で電話は入り、話は錯綜する。
会議の前の打ち合わせも、
会議の後の打ち合わせも歩きながら、
立ちながら、食べながら。
こんな仕事の仕方しているなんてねえ、いいはずないけど、
中庭をみると、
先週うえたハナミズキの木の枝に小さな鳥が一羽止まっている。
ムクドリかな。
いいな、この木に葉が繁り、花が咲き、鳥が来るなんて!
きっと温かくなったらここにみんな集まってくるわ!
花も鳥も人間も!
ああ、楽しみ。
静かに小枝に止まるムクドリは、私のことを
「あっちでチュンチュン、こっちでチュンチュンしているせわしない奴」
と見てるかな。アハ。 

※本記事は、20年以上前(2000年11月~2004年4月)千葉県内の某精神科病院に看護部長として勤めていた頃、ナースサポートKKに掲載していたブログ『あっけらかん病院看護日誌』のアーカイブです。

講談看護師 加納塩梅 ホームページ

講談看護師 加納塩梅の公式ホームページです。公演や講演情報のお知らせ。これまでの著書等のデジタル配布。YouTubeやポッドキャストの配信をしています。出前講談や研修講演会、てんかん当事者として創作講談でてんかん啓発活動も行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000