著書・雑誌掲載


うつ・てんかんのある看護師

特集:インクルーシブ教育を考える
【4.障害のある医療職の体験】
「4-4うつ・てんかんのある看護師」

加納佳代子
医学教育(日本医学教育学会)
2024年55巻2号p.109-114


みちを翔る人

こころの病気とスティグマ

「講談」で、楽しく、私らしく、社会の誤解を転換したい!
~当事者、看護師だからできること~加納塩梅
オン・ナーシング8号(新看護実践の科学社.2023年10月発行)


ナイチンゲールの越境7伝記

障害のある人の欠格条項ってなんだろう? Q&A

創造られたヒロイン、 ナイチンゲールの虚像と実像
「聖女」「天使」か? 「烈女」「闘士」か?ナイチンゲールの実像に迫る!

中島俊郎+松野修+山﨑麻由美+山中千恵+けいろー+岩田恵里子+加納佳代子+宮本眞巳 著 日本看護協会出版(2022.06.07)

資格・免許をとって働き、遊ぶには
コラム「コントロールしながら働き続ける(看護師/てんかん・うつ病)」
臼井 久実子編著
解放出版社
(2023.04.12)
出版記念イベント動画
(執筆者の声)


加納流仕事術ー『主任看護師超入門』加筆修正・電子書籍版


復刻版 それぞれの誇り ケアリング・パワー

ペーパーバック&電子書籍

電子書籍
(無料)

電子書籍

電子書籍


それぞれの誇り―婦長は病棟の演出家

本の紹介「それぞれの誇り(ゆみる出版)」

私の1冊「誇りある謙遜」という言葉に出会って(看護教育2005年5月)


誰もが活きる!職場チームの作り方―加納流活性術

第1章 現場のゴタゴタから宝をみつける

第2章 チームはまとまらなくてもうまくいく

第3章 誰もができるチーム活性化策

第4章 やる気再燃!「自分プロジェクト」を動かす

第5章 マネジメントは段取り上手

第6章 職場チームのゴタゴタ活用Q&A


日総研出版 (2015/09/01発行)


仕事のやり方が変わる!教えすぎない“共育”―加納流育成術

第1章 スタッフ共育が楽しくなる発想法

第2章 加納流 楽しくなる現場共育のお仕事

第3章 指導者必読!困難な体験を有意義な経験にしていくためのレッスン

第4章 スタッフ共育を楽しむためのお勧めテクニック

第5章 Q&Aで理解する共育的解決


日総研出版 (2011/11/01発行)


主任看護師超入門―加納流仕事術

第1章 楽しくなる仕事の進め方と主任の役割

第2章 主任までに身につけたい看護管理基礎の基礎

第3章 元気になる看護管理の秘訣

第4章 うまくいく病棟改革の進め方

第5章 スタッフの力を引き出す効果的指導術

主任のお仕事 ワンポイントアドバイス

加納佳代子お勧めの 読むとちょっとお得な本


日総研出版 (2008/05/01発行)

書評
本との話『主任看護師 超入門』
(評者 岩崎富美子/精神科看護2008年12月号)



連載 これって普通?普通じゃない?(月刊 精神科看護)


連載 めんたる・へるす・噺(月刊 精神科看護)

第1話 師長が1週間、口をきいてくれないの巻

第2話 持ってますか?堪忍袋の巻

第3話 サポートされた実感って?の巻

第4話 てんかんピアカウンセリング(前編)の巻

第5話 てんかんピアカウンセリング(後編)の巻

第6話 講談を楽しみながら思うことの巻

第7話 もしかして自分の思い込み?の巻

第8話 てんかん患者としての私の履歴の巻

第9話 アサーティブはいい塩梅の巻

第10話 愉しんで看護を語るの巻

第11話 過剰適応してませんか?の巻

第12話 「ほほー、なるほど」の活用のススメの巻

第13話 地道に小さな「わくわく」をくり返すの巻

第14話 表現の豊かさを感じとるの巻

第15話 笑い飛ばせば災い転じるの巻

第16話 適度な緊張のあとの清々しい涙の巻

第17話 二番手は組織を支える屋台骨の巻

第18話 至福の人生を重ねる人々の巻

第19話 「にもかかわらず、笑う」の巻

第20話 ピアカウンセリングでスキル磨きの巻

第21話 相手に届くメッセージの巻

第22話 どうせ悩むなら・・・・・の巻

第23話 「ペイ・フォワード」の考え方での巻

第24話 「そうとは限らない」という思考をの巻


全話一括ダウンロード

「月刊 精神科看護(精神看護出版)」2008.01~2009.12まで掲載



連載 Chat Booth(週間医学界新聞)

フツウという特別な連中 1999年7月26日発行

プロ意識に脱帽 1999年10月25日発行

ある編集者の訃報に思う 2000年1月31日発行

自分の名前で呼ばれるってうれしい 2000年4月24日発行

舞台はトランポリン 2000年7月31日発行

普通の,なんでもない,スゴイこと 2000年10月30日発行

自分を語ること 2001年1月29日発行

ベリー オーディナリー ピープル 2001年4月30日発行

「ドジ」の話 2001年7月30日発行

心配する権利 2001年10月29日発行

「かんごふさん」から「看護師」に 2002年1月28日発行

不思議ワールド 2002年4月29日発行

希望はあきらめないで,何度でも打ち上げて 2002年7月29日発行

入院記念グッズの「看護記録」 2002年10月28日発行

日常のなにげないことの繰り返し 2003年1月27日発行

「扱いやすい」という物差しを捨ててみて 2003年5月19日発行

「フーッ」 2003年8月25日発行


全話一括ダウンロード[PDF]



連載 私が休日に出会った本(月刊 看護管理)

1 器を作る、楽しむ、発見する
2 ハリー・ポッターに出会った日
3 スローフードな暮らし方
4 チームとともに育つキャプテン
5 集まって創るワークショップ
6 インターネットにはまる人々

7 「わからない」から始めよう
8 輝いている言葉に出会う
9 自分を見つめなおすとき

10 ”価値ある存在”を証明する誘惑
11 ありのままを看取る
12 目を凝らして、耳を澄まして


全話一括ダウンロード〔PDF〕(月刊 看護管理 2001年1月~12月)



連載 院内インストラクター養成講座(主任&中堅+こころサポート)


連載 加納流楽しくなる現場教育(主任&中堅+こころサポート)


連載 困難な経験を有意義な経験にしていくためのレッスン(主任&中堅+こころサポート)


連載 看護記録は誰のため、なんのため?(看護きろくと看護過程)

月刊 臨床栄養(医歯薬出版株式会)


月刊 精神科看護(精神看護出版)


隔月刊 精神看護(医学書院)


月刊 看護管理(医学書院)

月刊 訪問看護と介護(医学書院)


月刊 看護学雑誌(医学書院)


季刊 EB NURSING

看護データバンクー医療・看護の今とコトバがわかる(2010年増刊1号)

3,看護の質 医療安全とリスク対応「クレーム対応」



The Hexagon(神奈川県立保健福祉大学職員広報誌)


書評


論文


インタビュー記事等