【2002年12月25日】お客さんまたきてね

クリスマスの日、病院では保健所の立ち入り検査がおこなわれました。
医療法上、やらなくてはいけないことはやっていて、
やってはいけないことはやらなければいいだけなのですが、
なんだかこれがおわらないと落ち着きません。
ことしは、医療安全対策と感染防止対策についてきかれました。
さあ、私の自慢の患者さんとスタッフを紹介しますと病棟をまわってきました。
立ち入り検査があるからといって普段のままでいいというのにみんな病棟中を磨きあげているし、
さあ私たちを見ていってちょうだいとばかりに働いているんです。
患者さんも、職員もやっぱりときどきお客サンにきてほしいんです。
病棟で「年になんどでも見にきてくださいね。歓迎します。」というと、
そんなことはどこでもいわれたことないと言っていました。
なんでもかんでもみてもらって
病院をよくするための意見に耳を傾けることって誰がみにきても同じなんです。
 

※本記事は、20年以上前(2000年11月~2004年4月)千葉県内の某精神科病院に看護部長として勤めていた頃、ナースサポートKKに掲載していたブログ『あっけらかん病院看護日誌』のアーカイブです。

講談看護師 加納塩梅 ホームページ

講談看護師 加納塩梅の公式ホームページです。公演や講演情報のお知らせ。これまでの著書等のデジタル配布。YouTubeやポッドキャストの配信をしています。出前講談や研修講演会、てんかん当事者として創作講談でてんかん啓発活動も行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000