【2002年11月22日】自慢しちゃった

今日は県内の看護研究発表会がありました。
私も行きたかったですけど、病院でお留守番。
18年間おむつをしていて弄便・異食をくりかえしていた、
Aさんの「つなぎ」とオムツがとれたこと。
30年間しゃべることのなかったBさんが話しはじめたこと。
このふたりの患者さんにおしえてもらったことを発表しました。
発表が終わったあと、病院へ電話をくれました。
一緒に参加したスタッフからの電話です。
電話からは、満足げな声を順番にききました。
「いっぱい、自慢してきちゃった」 そうなんです。
研究発表会に行く前、うちのドクターがこういいました。
「いいんですよ自慢話で。研究はどれも自慢話大会ですから」
うれしいわ、うちの患者さんとスタッフ、わたしの自慢ですもの。 

※本記事は、20年以上前(2000年11月~2004年4月)千葉県内の某精神科病院に看護部長として勤めていた頃、ナースサポートKKに掲載していたブログ『あっけらかん病院看護日誌』のアーカイブです。

講談看護師 加納塩梅 ホームページ

講談看護師 加納塩梅の公式ホームページです。公演や講演情報のお知らせ。これまでの著書等のデジタル配布。YouTubeやポッドキャストの配信をしています。出前講談や研修講演会、てんかん当事者として創作講談でてんかん啓発活動も行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000