【2001年8月3日】ここには書けない!

やあ、いつもながらたいしたもんですよ、病院の盆踊りは。
きっと実行委員会のメンバーとスタッフが一番満足。
ずっと踊りつづけている人、
その踊りを見ながら踊る人、
車椅子の上で踊る人、
酸素チューブをつけ花火の打ち上がる空を見つめる人、
浴衣で踊る人、
甚平で踊る人、
はっぴで踊る人、
花火は病院の中庭に大輪の花を咲かせ、
みんなの胸に小さな花を咲かせました。
にぎやかで、華やかで、笑いのある、
やったーという一日を文字で書くのは難しすぎる。
見て!先生、薬より効きがいいのよ。
 

※本記事は、20年以上前(2000年11月~2004年4月)千葉県内の某精神科病院に看護部長として勤めていた頃、ナースサポートKKに掲載していたブログ『あっけらかん病院看護日誌』のアーカイブです。

講談看護師 加納塩梅 ホームページ

講談看護師 加納塩梅の公式ホームページです。公演や講演情報のお知らせ。これまでの著書等のデジタル配布。YouTubeやポッドキャストの配信をしています。出前講談や研修講演会、てんかん当事者として創作講談でてんかん啓発活動も行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000